ページリスト

09.12.23 城山湖ハイキング

・城山湖を一周。
・湖北部に急なアップダウンあり。
<コース>駐車場‐草戸山‐城山湖堰堤‐金刀比羅宮‐航空神社‐駐車場
<コースタイム>1.5時間

09.12.20 青梅丘陵ハイキング

・青梅丘陵ハイキングコースを歩いた。
・多摩川沿いの遊歩道で柚子を購入。
・御岳駅前のビジターセンターで「関東ふれあいの道」マップを入手。
<コース>青梅駅(200m)‐矢倉台‐辛垣城址‐雷電山(494m)‐榎峠‐軍畑駅‐御岳駅(270m)
<コースタイム>4.5時間


09.12.12 伊豆ウォーキング

2009/12/12(土)

前日、雨だったが晴れ渡り、暖かだった。
伊豆急全線ウォークに挑戦。
30kmの長距離を何とか歩いた。
ゴール地点にて、海岸の露天風呂「磯の湯」に入る。

<コース>伊東駅-南伊東駅-川奈駅-富戸駅-城ヶ崎-城ヶ崎海岸-伊豆高原駅-伊豆大川駅
<コースタイム> 8時間



城ヶ崎より伊豆大島

09.11.28 越生ハイキング

・晩秋の越生町を巡りつつ、顔振(かあぶり)峠を目指した。
・ゴール地点の黒山鉱泉で鉱泉に入った。






<コース>


越生駅(標高100m)‐西山高取‐幕岩-大高取山(376m)‐越生自然休養村センター‐黒山鉱泉‐黒山三滝‐花立松峠-関東八州見晴台(771m)-花立松峠-傘杉峠(560m)‐顔振峠(530m)‐黒山鉱泉(200m)


<コースタイム>約7時間





(上)幕岩より筑波山

(下)関東八州見晴台より奥武蔵・奥多摩の山々

09.11.21 長沼公園ハイキング

・長沼公園内を散策(2時間程度)
・丘陵に「自然」が残されている。
・紅葉を楽しむ。
・1週間前、立ち寄った際に駐車場を発見。

09.10 入間ハイキング

車を公園駐車場にとめ、桜山展望台へ。

<コース>

阿須運動公園‐桜山展望台‐阿須運動公園

09.10.10 編笠山ハイキング

10月10日(日)
・山頂からの展望良好
・下山後、むかわの湯へ。
・一般道で往復。帰路、大渋滞に巻き込まれ23時帰宅。

観音平駐車場(1560m)-雲海(1875m)-押手川-編笠山(2524m)-青年小屋-押手川-雲海-
観音平駐車場
<コースタイム:約6時間>

09.9.27 笹子峠ツーリング

・久々のツーリング。
・ぶどうのシーズン。香りが漂う。

<コース>
初狩駅‐笹子トンネル‐鉄道トンネル跡(トンネル内徒歩往復)‐甲州高尾山‐勝沼ぶどう郷駅

09.9.21 高水三山ハイキング

高水三山をハイキング。
中1の時に歩いたコースと同じ。

<コース>
青梅線・軍畑駅(標高240m)―高源寺-高水山(759m)-岩茸石山(793m)-惣岳山(756m)-
青梅線・御岳駅(240m)
<コースタイム>約4時間

09.9.11 笠取山ハイキング

9月11日(金)

・夏季休暇中。
・多摩川の源流を訪れた。
・下山後、丹波山温泉へ。

作場平-笠取小屋-水干-笠取山-馬止-一休坂-作場平
(歩行時間:約6時間)

09.7.26 浅間尾根ハイキング

<コース>
払沢の滝-時坂峠-峠の茶店-浅間嶺-人里峠-数馬峠-数馬の湯
<コースタイム>
約5時間


・「峠の茶店」付近から見える山の斜面に点在する人家の景色がよい。
・「峠の茶店」から浅間嶺方面に5分程歩くと、古民家(?)があり、そばが食べられる。
・払沢の滝入り口~時坂峠は集落の中を縫うようにして登る。
・下山後、数馬の湯へ。

09.6 多摩湖サイクリング

・6月中(?)に折りたたみ自転車を車に乗せて多摩湖へ。
・野山公園を基点に多摩湖(西側)を1周。

09.5.24 狭山緑地ウォーキング

2009年5月24日(日)

多摩湖近くの狭山緑地を散策。

コース距離:2km
コースタイム:1h00m
コース:狭山緑地駐車場‐東大和市郷土博物館‐狭山緑地‐多摩湖自転車道‐狭山緑地駐車場

09.5.4 奥多摩ハイキング

2009年5月4日(月)

奥多摩むかし道、奥多摩湖いこいの路を踏破。

コース距離:23.5km
コースタイム:7h00m
コース:奥多摩駅‐(奥多摩むかし道)‐水と緑のふれあい館‐(奥多摩湖いこいの路)
‐山のふるさと村‐ドラム缶橋‐小河内神社バス停